帯広市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 67件ヒット
  • カテゴリ
  • [解除]高齢者福祉
  • ファイル種別
  • [解除]pdf
[一括解除]

検索トップ > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 高齢者福祉カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



67 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年7月14日

地域包括支援センターリーフレット (PDF 1.8 MB) pdf

発行者 帯広市役所介護高齢福祉課 電話(0155)65-4145 FAX(0155)23-0163 帯広市 住み慣れた地域で安心して 暮らし続けられる…

2025年9月30日

高齢者おでかけサポートバス事業市民アンケート集計(令和7年度) (PDF 2.2 MB) pdf

令和7年8月 帯広市 市民福祉部 福祉支援室 介護高齢福祉課 令和7年度 高齢者おでかけサポートバス事業についての 市民アンケート調査 ◇…

2025年4月25日

帯広市食の自立支援事業(配食サービス)仕様書 (PDF 142.8 KB) pdf

- 1 - 帯広市食の自立支援事業(配食サービス)仕様書(令和7年度) 帯広市食の自立支援事業実施要綱(以下「要綱」という。)に基づく事業…

2025年4月25日

帯広市食の自立支援事業(配食サービス)募集要領 (PDF 330.9 KB) pdf

帯広市市民福祉部福祉支援室介護高齢福祉課 1 募集の趣旨 本市では、高齢、虚弱等により介護予防や生活支援を要する高齢者に対し、食の自 立支援の観…

2025年5月20日

帯広市ねたきり高齢者等理美容サービス利用申請書 (PDF 115.6 KB) pdf

様式第1号(第5条関係) 帯広市ねたきり高齢者等理美容サービス利用申請書 帯広市長 様 下記のとおり、帯広市ねたきり高齢者等理美容サービスの利用を…

2025年5月27日

寝具類クリーニングサービス取扱業者一覧 (PDF 73.6 KB) pdf

取 扱 業 者 一 覧 № 会 社 名 住 所 電話番号 1 ㈲阿部クリーニング商会 帯広市大正町本町1丁目13 64-5511 …

2025年5月27日

家族介護用品支給申請書記載例 (PDF 117.5 KB) pdf

様式第1号(第 5 条関係) 帯広市家族介護用品支給申請書 帯広市長 様 年 月 日 家…

2025年5月27日

家族介護用品支給申請書 (PDF 85.7 KB) pdf

様式第1号(第 5 条関係) 帯広市家族介護用品支給申請書 帯広市長 様 年 月 日 家…

2025年5月27日

帯広市ねたきり高齢者等クリーニングサービス利用申請書 (PDF 115.7 KB) pdf

様式第1号(第5条関係) 帯広市ねたきり高齢者等クリーニングサービス利用申請書 帯広市長 様 下記のとおり、帯広市ねたきり高齢者等クリーニングサー…

2025年5月27日

帯広市介護用品給付券取扱店一覧 (PDF 129.3 KB) pdf

R7.5.1現在 薬局・薬店名 住  所 電話番号 1 あじさい薬局 帯広市西9条南12丁目4番地1 21-4193 2 いしはら薬局 帯広市西2条南23…

2025年7月14日

在宅医療はじめの一歩 vol.2(R6改定) (PDF 1.8 MB) pdf

vol.2 このリーフレットは、市民の皆さまに「在宅医療」を知っていただくことを目的に作成しました。 作成:帯広市在宅医療・介護ネットワーク会議 周知啓発ワ…

2025年7月14日

在宅医療はじめの一歩 (PDF 1015.5 KB) pdf

在宅医療 はじめの一歩 OBI HIROSI ある日、 ひろしさんのお家に、お医者さんがやってきました 何しに来たのかな? 隣に住むポチ ざ い …

2025年8月5日

令和7年度茶話会チラシ (PDF 531.1 KB) pdf

参加対象:市内で認知症の方を介護されているご家族や認知症の方ご本人 そのほか、帯広市民の方はどなたでも 日 程:毎月第 4木曜日 4月 24 日 …

2025年8月5日

帯広市認知症カフェ (PDF 199.8 KB) pdf

発行元:帯広市介護高齢福祉課高齢者福祉係 0155-65-4145(令和 7年 4月現在) 帯広市認知症カフェ カフェ名 開催場所 開…

2025年8月27日

聞こえのチェックリスト (PDF 492.7 KB) pdf

難聴は認知症の危険因子の一つとされているので、早めに難聴を発見 することが大切です。 (難聴高齢者の早期発見・早期介入等に向けた取り組み実施のための手引きか…

2024年10月29日

協議体設置状況(令和6年9月末時点) (PDF 581.7 KB) pdf

協議体とは • 協議体とは地域に支え合いの輪を広げていくために、地域住民同士で話し合う場のことをいいます。 • 帯広市では第1層生活支援コーディネーターが設…

2024年11月22日

協力機関一覧(令和6年11月現在・敬称略・順不同) (PDF 201.7 KB) pdf

帯広市認知症高齢者等SOSネットワーク協力事業所一覧 通し番号 サービス (介護事業所のみ) 事業所名称 事業所所在地 1 地域密着型通所介護 アシス…

2025年3月21日

医療と介護の連携 多職種のための相談・連携事例集 (PDF 2.0 MB) pdf

1 医療と介護の連携 多職種のための相談・連携事例集 令和 4年 3月 帯広市…

2025年3月21日

令和6年度広報おびひろ2月号「知っておきたい 在宅医療と人生会議」 (PDF 1.3 MB) pdf

■2■ 広報おびひろ 令和 7年 2月号 知っておきたい 在宅医療は、医療や介護の専門職が連携し、自宅での安心な療養を支える仕組みです。また、人生会議は、自…

<<前へ 1234次へ>>