帯広市トップ 本文へ



検索の使い方
更新日検索



24 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年6月28日

令和6年度「平和の作品(絵・詩)」募集事業実施要領 (PDF 114.2KB) pdf

令和6年度「平和の作品(絵・詩)」募集事業実施要領 1 趣旨 核兵器廃絶、戦争の悲惨さや愚かさ、平和の尊さや大切さを考えるきっかけとするため、子ど…

2023年6月6日

原爆パネル等貸出に係る実施要領 (PDF 116.3KB) pdf

原爆パネル等貸出に係る実施要領 1.実施目的 帯広市が所有する、原爆・戦争に関する展示用パネル・ポスターや、帯広市・核兵器廃絶平 和都市宣言…

2023年6月15日

原爆パネル等使用報告書 (PDF 90.7KB) pdf

令和 年 月 日 令和 年 月 日 令和 年 月 日  □  原子爆弾の記録=ヒロシマ・ナガサキ  □ 原爆と人間展 Aセット  □ 原爆と人間展 Bセ…

2023年6月15日

原爆パネル等使用申込書 (PDF 95.3KB) pdf

令和 年 月 日 電 話 令和 年 月 日 令和 年 月 日 令和 年 月 日 ( ) 時 から 令和 年 月 日 ( ) 時 まで  □  原子爆弾…

2023年7月27日

「核兵器禁止条約」の早期締結を求める署名 (PDF 329.7KB) pdf

「核兵器禁止条約」の早期締結を求める署名 被爆者をはじめとした多くの人々の核兵器廃絶への強い願いが実を結んで、2017 年 7 月に「核兵器…

2023年7月27日

唯一の戦争被爆国 日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める署名 (PDF 136.1KB) pdf

内閣総理大臣 殿 唯一の戦争被爆国 日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める署名 いま世界では、核兵器禁止条約の発効から核兵器廃絶…

2023年3月2日

MfP_Joint_Appeal_1yr_Ukraine_war (PDF 164.8KB) pdf

Mayors for Peace Joint Appeal on the invasion of Ukraine as it approaches the …

2023年3月2日

平和首長会議共同アピール(ウクライナ侵攻1年) (PDF 129.3KB) pdf

ウクライナ侵攻から一年が経過するに当たっての平和首長会議共同アピール ~ 第三の戦争被爆地を生み出さないために ~ ロシアによるウクライナ侵攻から…

2015年4月17日

米国のZマシンを使用した核性能実験に対する抗議文(平成25年11月15日) (PDF 96.6KB) pdf

在本邦アメリカ合衆国大使館 特命全権大使 キャロライン・ケネディ 閣下 このたび、貴国がニューメキシコ州サンディア国立研究所において、今…

2017年9月4日

北朝鮮の核実験に対する抗議文(国連代表部宛)(平成29年9月4日) (PDF 81.2KB) pdf

国際連合 朝鮮民主主義人民共和国 代表部 大使 慈 成男 様 抗 議 文 9月3日、貴国が6回目の核実験を実施したとの発表に接しまし…

2015年4月22日

ロシア連邦の軍事演習に対する抗議文(平成27年4月16日) (PDF 97.7KB) pdf

在日ロシア連邦大使館 特命全権大使 エヴゲーニー・ウラジーミロヴィッチ・アファナシエフ 閣下 このたび、貴国が今年3月に実施したロシア軍の軍…

2016年1月15日

北朝鮮の地下核実験に対する抗議文(本国宛)(平成28年1月14日) (PDF 70.1KB) pdf

朝鮮民主主義人民共和国 国防委員会 第一委員長 金 正恩 様 抗 議 文 1月6日、貴国が4回目の核実験を実施したとの発表に接し…

2016年1月15日

北朝鮮の地下核実験に対する抗議文(国連代表部宛)(平成28年1月14日) (PDF 80.5KB) pdf

国際連合 朝鮮民主主義人民共和国 代表部 大使 慈 成男 様 抗 議 文 1月6日、貴国が4回目の核実験を実施したとの発表に接しまし…

2021年3月1日

米国の核実験に対する抗議文(令和3年1月26日) (PDF 426.4KB) pdf

在日米国大使館 駐日米国臨時代理大使 ジョセフ・M・ヤング 閣下 抗議文 このたび、貴国が昨年11月に臨界前核実験を実施したとの報…

2015年4月17日

米国のZマシンを使用した核性能実験に対する抗議文(平成25年9月5日) (PDF 90.1KB) pdf

在本邦アメリカ合衆国大使館 臨時代理大使 カート・トン 閣下 このたび、貴国がニューメキシコ州サンディア国立研究所において、今 年4月…

2018年10月12日

米国の核実験に対する抗議文(平成30年10月12日) (PDF 89.6KB) pdf

在本邦アメリカ合衆国大使館特命全権大使 ウィリアム・F・ハガティ 閣下 抗議文 このたび、貴国がネバダ州の国家安全保障施設において、昨…

2016年9月12日

北朝鮮の核実験に対する抗議文(国連代表部宛)(平成28年9月9日) (PDF 80.9KB) pdf

国際連合 朝鮮民主主義人民共和国 代表部 大使 慈 成男 様 抗 議 文 9月9日、貴国が5回目の核実験を実施したとの発表に接しまし…

<<前へ 12次へ>>