帯広市トップ 本文へ



検索の使い方
更新日検索



448 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年7月18日

第1回社会教育委員会議(令和7年6月30日) (PDF 769.2KB) pdf

令和7年度 第1回帯広市社会教育委員会議 議事要旨 1 日 時 令和7年6月 30 日(月)18:30~20:15 2 会 場 帯広市役所 …

2025年7月28日

帯広市社会教育委員名簿 (PDF 110.7KB) pdf

任期:令和7年8月1日 ~ 令和9年7月31日 № 氏 名 選出区分 推薦団体等 委 員 歴 備 考 ち ば よ し た か 千 葉 佳 貴 お お み…

2024年11月22日

令和6年第12回教育委員会会議 会議録 (PDF 1.1MB) pdf

1 令和6年 第 12 回帯広市教育委員会会議録 1. 令和6年8月7日 水曜日 9時 30 分 ~ 17 時 20 分 帯広市教育委員…

2023年10月24日

令和5年第13回帯広市教育委員会会議録 (PDF 1.1MB) pdf

1 令和5年 第 13 回帯広市教育委員会会議録 1. 令和5年8月7日 月曜日 13 時 30 分 ~ 16 時 45 分 令…

2025年6月17日

第3回社会教育委員会議(令和7年1月28日) (PDF 963.5KB) pdf

令和6年度 第3回帯広市社会教育委員会議 議事要旨 1 日 時 令和7年1月 28 日(火)18:30~20:30 2 会 場 帯広市役所 …

2025年2月17日

小学校プール 拠点プールの使用について (PDF 252.9KB) pdf

帯広市教育委員会では、天候に左右されない温かなプールで子どもたちがのびの びと泳ぐことができるよう、移動時間などを考慮しながら、拠点となる室内温水プ ールの…

2025年2月21日

第1回社会教育委員会議(令和6年7月30日) (PDF 797.9KB) pdf

令和6年度 第1回帯広市社会教育委員会議 議事要旨 1 日 時 令和6年7月30日(火)18:30~20:00 2 会 場 帯広市役所 10…

2025年2月21日

第3回社会教育委員会議(令和6年2月2日) (PDF 1001.0KB) pdf

令和5年度 第3回帯広市社会教育委員会議 議事要旨 1 日 時 令和6年2月2日(金)18:30~20:30 2 会 場 帯広市役所 10 …

2025年2月21日

第2回社会教育委員会議(令和6年11月22日) (PDF 624.7KB) pdf

令和6年度 第2回帯広市社会教育委員会議 議事要旨 1 日 時 令和6年11月22日(金)19:00~21:00 2 会 場 とかちプラザ …

2025年3月7日

市立学校の教育職員に係る超過在校等時間の公表について(令和6年度第3四半期) (PDF 101.6K pdf

R7.3 1 公表に向けた考え方 2 市立学校の教育職員に係る超過在校等時間の状況 市立学校の教育職員に係る超過在校等時間の公表について(令和6年度第3四…

2025年3月7日

市立学校の教育職員に係る超過在校等時間の公表について(令和6年度第2四半期) (PDF 101.6K pdf

R7.3 1 公表に向けた考え方 2 市立学校の教育職員に係る超過在校等時間の状況 (53.7%) (46.3%) (92.6%) (7.4%) 56…

2025年3月7日

市立学校の教育職員に係る超過在校等時間の公表について(令和6年度第1四半期) (PDF 101.6K pdf

R7.3 1 公表に向けた考え方 2 市立学校の教育職員に係る超過在校等時間の状況 (43.4%) (56.6%) (48.0%) (52.0%) 5…

2025年3月7日

市立学校の教育職員に係る超過在校等時間の公表について(令和5年度第4四半期) (PDF 101.6K pdf

R6.4 1 公表に向けた考え方 2 市立学校の教育職員に係る超過在校等時間の状況 (71.7%) (28.3%) (68.1%) (31.9%) 5…

2025年3月10日

八千代中エリア (PDF 450.4KB) pdf

「広野小教育実践発表会」 広野小学校で教育実践発表会を開催し、公開 授業、全体会、研究協議において小中の教職員 が連携し研修を深めました。 …

2025年3月10日

一中エリア (PDF 186.3KB) pdf

1.エリア・ファミリー事業所長会議 今年度も、エリア・ファミリーとなる各事業所長による対面での会議を実施した。各事業所にお ける、活動状況やエリアと…

2025年3月10日

清川エリア (PDF 491.6KB) pdf

■地域防犯標語コンクール(小・中) 地域防犯標語コンクールに小・中学生全員で取り組みま した。小学校ではのぼりや掲示板で、中学校ではプランター や学校前…

2025年3月10日

川西エリア (PDF 501.5KB) pdf

子どもがつながる 大人がつながる 学校がつながる 川西中エリア・ファミリー実践事例 ●構成ファミリー 川西小学校・川西中学校・川西保育所・富士保育所…

2025年3月10日

新しいウィンドウで開きます pdf

【エリア公開研究会】 第6学年 算数科の授業の様子 第4学年 事後研の様子 …

2025年3月10日

西陵エリア (PDF 412.5KB) pdf

子どもたちの 健やかな成長を願って・・・ 『五つの愛(合い)』を合言葉にし、 保護者や地域の皆さんとともに、子ど もたちの心と体を育んでいきます…

2025年3月10日

南町エリア (PDF 483.0KB) pdf

〇エリア・ファミリー会議・専門部会の開催 エリアを構成する 12団体の代表者が集まり、7月と 1月に全体会議を 開催しました。今年度は幼保小中学童連携…

<<前へ 12345678910次へ>>