帯広市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 56件ヒット
  • カテゴリ
  • [解除]帯広市職員の採用情報
  • ファイル種別
  • [解除]pdf
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 職員採用・給与 > 帯広市職員の採用情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



56 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年3月27日

令和7年度採用 会計年度任用職員の募集について(障害福祉課) (PDF 220.9KB) pdf

随時 9:00~17:00(土日祝日を除きます) ※採用者が決定次第、募集を締め切ります。 電話等で帯広市障害福祉課(市庁舎1階、電話65-4148)に事前申…

2025年3月24日

careplan20250401 (PDF 232.5KB) pdf

令和7年度(令和7年4月1日付以降)任用 帯広市会計年度任用職員の募集について ■ 受付期間  随時 午前9時00分~午後5時00分(土日祝日を除きます) …

2025年3月31日

令和7年度帯広市職員採用試験案内(任期付職員:事務(生活保護ケースワーカー)) (PDF 1.1MB pdf

- 1 - ◆ 試験の申込みは電子申請で行っていただきます。 ◆ 身分は、地方公務員法の適用を受ける地方公務員…

2025年3月27日

令和7年度事務補助員(短期・障害者)募集要項 (PDF 434.7KB) pdf

1 募集内容 番 号 所属課 (勤務場所) 募集 人数 1 各課 (市役所本庁 舎または本市 で管理する施 設) 若干名 2 応募資…

2025年3月27日

令和7年度事務補助員(短期)募集要項 (PDF 482.8KB) pdf

1 募集内容 番 号 所属課 (勤務場所) 募集 人数 1 各課 (市役所本庁 舎または本市 で管理する施 設) 10名 程度 2…

2025年3月31日

令和7年度帯広市職員採用試験案内(保育士:任期付・産育休任期付) (PDF 1.1MB) pdf

- 1 - ◆ 試験の申込みは電子申請で行っていただきます。 ◆ 身分は、地方公務員法の適用を受ける地方公務員…

2025年3月12日

令和7年4月1日付任用 帯広市会計年度任用職員(第2回 再募集)合格者 (PDF 124.5KB) pdf

合格者 15-03 16-02 (以上2名) 令和7年3月13日発表 令和7年4月1日付任用 帯広市会計年度任用職員採用試験(第2回再募集)合格者

2025年3月31日

令和7年度帯広市職員採用試験案内(事務:産育休任期付・臨時的任用) (PDF 1.1MB) pdf

- 1 - ◆ 試験の申込みは電子申請で行っていただきます。 ◆ 身分は、地方公務員法の適用を受ける地方公務員…

2025年3月15日

(4)【移住者】経済部 商業労働課 島村 主任(2024年入庁) (PDF 1.3MB) pdf

Q1帯広市の暮らしやすさ・魅力 Q2おすすめエリア・お店 Q3休日の過ごし方・趣味 帯広・十勝は「都心の人間が思い描く北海道」を地で行く地 域だと思いま…

2025年3月15日

(3)【福祉職】市民福祉部 生活支援第1課 川元 主任補(2024年入庁) (PDF 1.2MB) pdf

Q1帯広市の暮らしやすさ・魅力 Q2おすすめエリア・お店 Q3休日の過ごし方・趣味 帯広市は四季がはっきりしており、季節ごとの景色の変化や その時期特有…

2025年3月15日

(2)【建築職】都市環境部 建築開発課 天羽 主任補(2021年入庁) (PDF 1.2MB) pdf

Q1帯広市の暮らしやすさ・魅力 Q2おすすめエリア・お店 Q3休日の過ごし方・趣味 私はずっと身長を超える雪が積もる地域に住んでいたことも あり、帯広の…

2025年3月15日

(1)【事務職】政策推進部 資産税課 木谷 係員(2022年入庁) (PDF 1.2MB) pdf

先輩職員インタビュー 1 Q1帯広市の暮らしやすさ・魅力 Q2おすすめエリア・お店 Q3休日の過ごし方・趣味 帯広市は道路が広く道が分かりやすいので、ど…

2025年3月15日

R6職員インタビュー全体版 (PDF 4.5MB) pdf

先輩職員インタビュー 1 契約管財課 平井 主任補 (2023年入庁) 1991年生まれ、静岡県浜松市出身。 前職では東京都内で医療関係の業務に従事。 …

2025年3月15日

(5)【育休取得者】総務部 人事課 砂岡 主任補(2013年入庁) (PDF 1.2MB) pdf

Q1帯広市の暮らしやすさ・魅力 Q2おすすめエリア・お店 Q3休日の過ごし方・趣味 晴れの日が多い、食べ物がおいしい、公園が充実しているな ど、家庭があ…

2025年3月15日

(6)【育休取得者】市民福祉部 こども課 森田 主任補(2016年入庁) (PDF 728.1KB) pdf

こども課 森田 主任補 (2016年入庁) 1993年生まれ、帯広市出身。 モリタ Q1帯広市の暮らしやすさ・魅力 Q2おすすめエリア・お店 Q3休…

2025年3月15日

(5)【帯広市独自業務】農政部 ばんえい振興課 田澤 主任補(2009年入庁) (PDF 725.2 pdf

ばんえい振興課 田澤 主任補 (2009年入庁) 1990年生まれ、帯広市出身。 タザワ Q1帯広市の暮らしやすさ・魅力 Q2おすすめエリア・お店 …

2025年3月15日

(4)【ICT業務】総務部 ICT推進課 秋葉 主任補(2008年入庁) (PDF 711.4KB) pdf

ICT推進課 秋葉 主任補 (2008年入庁) 1988年生まれ、帯広市出身。 アキバ Q1帯広市の暮らしやすさ・魅力 Q2おすすめエリア・お店 Q…

2025年3月15日

(3)【建築職】都市環境部 都市政策課 岡田 係員(2023年入庁) (PDF 773.9KB) pdf

都市政策課 岡田 係員 (2023年入庁) 1995年生まれ、江別市出身。 前職では北海道内で公務員として従事。 オカダ 写 真 2 Q1帯広市の暮…

2025年3月15日

(2)【事務職】総務部 戸籍住民課 中本 係員(2020年入庁) (PDF 741.4KB) pdf

戸籍住民課 中本 係員 (2020年入庁) 2001年生まれ、北見市出身。 ナカモト Q1帯広市の暮らしやすさ・魅力 Q2おすすめエリア・お店 Q3…

2025年3月15日

R7職員インタビュー全体版 (PDF 2.5MB) pdf

先輩職員インタビュー 1 Q1帯広市の暮らしやすさ・魅力 Q2おすすめエリア・お店 Q3休日の過ごし方・趣味 帯広市は道路が広く道が分かりやすいので、ど…

<<前へ 123次へ>>